ネットの速報性も良し悪しが

ネットの情報が邪魔なことがある

ニュースサイト見てたら、世界バレー女子、ロシア2連覇とか…。

あ゛ぁ゛ぁ゛ぁぁぁぁー。

これからテレビで試合やんのに…。


ネットのない時代はこんなことなかった。

普通に暮らしてれば、つい結果を知っちゃうなんてことはなかった。


録画であっても、リアルタイム感覚で見れたのに。

ま、テレビで試合やるの忘れてたけどサ。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の価格が不公平

久しぶりにマイケルJフォックスの姿をテレビで見た。
闘病中なんだよね。健康ならこの映画、もっと続編ができてたろうな。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ブルーレイは日本より英国のほうが安くて豪華! Amazonで購入可能

この程発売された『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』のブルーレイディスクBOXについて日本より英国の商品の方が安い上に豪華であるとの記事発見。


日本のものはAmazon.co.jpで6234円。これに期間限定でデジパック、ブックレット、キラキラ・アウターケースという特典がついてくる。

しかしAmazon.co.ukで売られている、イギリス版『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』(Back to the Future Trilogy Limited Edition Collector’s Tin)は36.57ポンド。日本への発送も可能で送料は3.58ポンド、合計40.15ポンドは日本円にして5450円。

日本語吹き替えと日本語字幕の設定ができるので、日本語で作品を楽しむ事もできる。


そして驚くべき、特典の格差。

・日本版
デジパック、ブックレット、キラキラ・アウターケース

・イギリス版
デジパック、キラキラ・アウターケース、デロリアン設計図、折りたたみホバーボードデザインパネル、折りたたみデロリアンデザインパネル、デロリアンのナンバープレート(金属製)、スポーツ年鑑(Sports Almanac)、ヒルバレー新聞1(時計台破壊のニュース)、ヒルバレー新聞2(何かのニュース)、USA Today(マーティー逮捕のニュース)、マーティーが家族と撮った写真(見る角度によって家族が消える)、マーティーがドクと時計の前で撮った写真、巨大ポスター1、巨大ポスター2、金属製BOXケース。

また記事によると、
「イギリスはリージョンコードが日本と違うから、普通ならば再生できないが、このイギリス版『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』は、なぜか日本のブルーレイプレイヤーやプレイステーション3でも再生できるというのだ。

しかし、なぜ、日本よりイギリスの方が豪華なの?


こちらは日本版

中島みゆきのオールナイトニッポン

「中島みゆき、吉田拓郎とラジオ対談」

中島みゆきが「坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(18日 後10・0)にゲスト出演。

「オールナイトニッポン」といえば、ほとんど多くの人が、まず話題が通じるほどポピュラーな番組。

中学生の頃、偶然、ラジオから聞こえてくる、可愛らしくも面白い、特徴的な声に一発でハマり、聴き始めたのがオイラのオールナイトニッポンのスタートだったなぁ。

中島みゆきで深夜ラジオを聴き始めたのは、ちょうど受験勉強なんかしてる頃だ。

今じゃ、CMなんかバンバン出てるけど、当時から曲がヒットしても、歌番組なんか一切出ないし、「わからない人」だった。

最近ラジオ聴いてない。

忘れてなければこの番組を聴いてみたい。

そういえば、中島みゆきの新曲っていつ出たっけ?

グリムスキーワードで誰かが来る

グリムスキーワードを書いておくと、ブログに誰かがやってくるんだそうで。

こんな仕組みがあったのか。知らなかったよ。

ハイ、「オゾン層」。

でしょ?

1本目の木は結構頻繁にブログ更新してたので結構はやく大人になったが、

2本目はしおれてばかり。

オイラの樹はもう植林されたのかな?

なんか中国に植えるとかメールに書いてあった。

はっきりいってあんまり好きじゃない国だ。

日本の周りにもう一つ、日本みたいな国があればいいのにな。

ミュージックアワーもう終わるの?

うたばんリニューアルして始まったと思ったらもう終わり?

まぁ、うたばんがダメでリニューアルしたんだから、ダメで元々か。

しかし、1回も見なかったよ。

テレビ欄見てて、犬神サーカス団の文字が。

いたなぁ。っていうか今もいるの?

最終回見ないつもりだったけど、犬神だけ見たくなった。

後継番組はなんでしょ?

また石橋貴明なのか?

どうせ見ないだろうケド。

また今日も馬券を獲ったどぉ

新潟9R ディアアレトゥーサ

複勝 150円

100円購入。

払い戻し150円。

ウヒッ

今日も前回とまったく同じ。

回収率150%。

150円もつくと思わなかったな。

昔、資金を三分割して複勝でコロがすという競馬必勝本を見た。

いくら複勝だからって自信を持って買えるのは100円元返しとかで、
結局はリスクが高く、実現は難しいと思ったけど。

やってみたくなってきちゃった。

馬券も10円単位で買えればいいのに・・・。

久しぶりに馬券当たった。

新潟11R 日本海ステークス。
アサティスボーイ 複勝 150円w

購入金額 100円ww

払い戻し 150円www

健全だぁ。

ここんとこ、まったく馬券を購入してなかったから
払い戻しを受けるなんて何ヶ月ぶりだろう?

回収率150%。

素晴らしい。

複勝は1点買いでいいというのがいいな。

無駄がなくて。

終わってからモノ言うのは嫌い。何でもアリだから。

ラジオ聴いてたら、解説者もアサティスボーイを買っていたらしく、

「複勝は固かった。100万円あったら100万円全部いきたかった」

みたいなことを言ってた。


ホントーだな?

じゃ、少なくとも手持ちの全財産くらいはアサティスボーイに賭けたんだろうな?


なんてイジワルなツッコミを・・・。

馬券取った後の講釈は鬱陶しい。

テレビ見る気しないな

26時間テレビ、プロ野球のオールスター戦。

夏の風物詩的な番組やってます。

けど全然見ません。

野球はすでに選手名とかわからない。

ジャイアンツの4番聞かれてもわからないw

26時間テレビ。

コレ見てる途中でいつも飽きてくる。

テレビ離れが進んでると言われるのに、地デジに強制切り替えとか。

鬱陶しいなぁ。

暑いなぁ。

更新しないから、2代目グリムス君はしおれてばかりだよ。

スペイン優勝した

日本が負けてから遠巻きに見てたWCも終わった。

オランダースペイン 延長後半、スペインが両チーム初得点となる先制。

これで決まった。

スペインのサッカーは美しいな。

美しくて強い。

日本もこんなチームになればいいと思うけど、

まずは点を取れるサッカーからだな。


 今、審判が表彰されてる。

日本の審判もいるよ。

初めてだって言ってる。

俺が生きてる間にプレーでメダルを貰うとこ見れるかな?

今日はサッカーないのかと思った。

ベスト16が出揃ったところで一息入るのかと思ったら何の余韻もなく、そのまま決勝トーナメントやるのか。

韓国vsウルグアイ。

NHKの解説は韓国の動きがいつもより鈍いとか言ってたけど、オイラにはウルグアイの選手の動きの方がよほど重く見えた。

腹なんかボテっとしてるし、これで走れるのか?

それでも先制したはいいが、そのあと韓国の攻撃に防戦一方になって、カメルーン戦の日本みたいになってたよw

韓国が1点取って追いついたときはやられるのかと思ったけど、そのあとやはり南米の強さを見せて再びリード。

そのまま逃げ切った。

NHKの放送はいつも韓国応援の解説になるけど、本心は応援してないだろ?w

日本はとりあえず1勝してくれればいいよ。

勝利の女神を怒らせないように、謙虚に行こうねw

ダイソー ヘッドホン 630円

ついにヘッドホンがいかれた。

折れた箇所を何度も瞬間接着剤でくっつけたりしながら使い続けてきたが、急に音がならなくなった。

ヘッドホンって確かダイソーにあったな。

ググって見ると結構ダイソーのヘッドホン、評判良さそう。

勿論100円ではない。525円とか、315円とか。

音がしっかり聴けるらしい。

早速買いに行ってきた。残念ながら525円のものがなく、630円だった。

商品名「高音質デザイニングヘッドホン」

ヘッドホンといっても頭に掛けるタイプじゃないね。イヤホン2つ。

これあんまり好きじゃないな。

聴いてみると、確かに音はいいね。耳からしょっちゅう外れそうなのを直したりするのは億劫だけど価格にしては十分だ。

コードが1.2mしかないから必要なら延長コードも買うがよし。

「はやぶさ」カプセル早くも発見

【はやぶさ】大きな財産、太陽系の「大航海時代」幕開け

小惑星探査機「はやぶさ」が帰ってきた。

昨日の今日でカプセルは早くも発見されたという。

あとは、中身がどうかだが・・・。

こんなものが飛んでたことさえ知らなかったけどすごいね。
宇宙に7年間もいて、しかも小惑星に着陸して任務をこなして帰ってくる。

しかも、様々なトラブルを乗り越えて。

なにも問題が起こらずに、ということより、トラブルを乗り越えて帰ってきたっていうところに価値があるよ。

世の中不景気でいいニュースがあまりないけど、こないだも金星へのロケットが無事打ち上げられたし、ワールドカップで盛り上がるし・・・。

 
記事最後の一文、

 はやぶさは、惑星探査をリードしてきた米国、ロシアも及ばない実績を残した。

かぁぁ~。うれしい事やってくれたねぇ。

最近、道重さゆみが好きになった。

モーニング娘。なんて全然興味なかったのに、あるとき、新垣理沙ちゃんって可愛いなと思ったところからなんとなく・・・。

ガキさんはしゃべるとテンポ良くて面白いよ。

でも、最近はAKB48に押されぎみで、唯一がんばってるのがさゆみん。

さゆみんには全然興味がなかった。

なのに、なぜかブログはガキさんじゃなく、さゆみんのブログを見てた。

自分は可愛いを連発するナルシストキャラは全然OK。

よくよく見ると可愛い顔してるし。

「女が嫌いな女ランキング2009」にランクインしたんだとか。

なんで?

キャラを作るのも芸能界では珍しくもないし、「地」だとしても別に罪じゃないじゃん。
不思議ちゃんってほどでもないけど、そういうのはちょっと魅力だ。

嫌い!って言っちゃう女の方が魅力ないと思うな。

全盛期と比較されて、なんとなく小粒になっちゃった感が囁かれるモー娘。だけど、今のメンバー嫌いじゃないな。

欲を言うとヨッスィーだけリーダーとして残して置けば面白かった。

その内、AKB48が落ち目になってきてから、「最近ハマってます」とか言い出すのかな?

哀川翔 無事 孫が孵化

哀川翔、49歳で初孫誕生! 「虫好きになってくれれば…」

6月4日か虫の日だなんて知らなかった。虫好きなのに。

虫飼ってるのに。

今日なんか、サバゲノコの幼虫入れてるブロー容器がアリにたかられて大変な騒ぎだった。

ここんとこなんとなくアリが床を這ってるのは知ってた。

部屋の中は常にコバエが飛んでるような状態なので、アリくらい別になんとも思わなかったのだが・・。

巻きダンボールで覆われたオンボロ温室を覗いてみたら、容器にアリがウジャウジャいた。
すでに中に入ってる。

あわてて確認したが時すでに遅し。幼虫が一頭動かなくなっていた。

あともう少しで蛹になるとこだったのに・・・。

ほかにも侵入されていたが、羽化した成虫だったので犠牲は幼虫一匹だけで済んだ。

哀川翔はギラファを飼ってると言ってたな。

哀川翔の虫好きは有名だけど、

孫に対して「虫好きになってくれれば…」ってセリフはあまりない。

虫好きになったからってどうってことないもんなw

【グリムス】大人の樹へ成長しました。

【グリムス】大人の樹へ成長しました。

というタイトルでメールが来た。

途中、勘違いもあったが、ようやく本当にグリムス君が成長を極めたのだ。

今回育てた樹に相当する植樹はNGOの準備が整い次第実行されるとのこと。

現在は「植林スタンバイ」の状態だという。

あと10日もすればまた新しい苗が育つんだって。

エンドレスなのか。

しかも、一定数以上の樹を育てると、
「プレミアムブログパーツ」が出現するらしい。

このことをトラックバックして・・・とあるが、

ブロガーではトラックバックできないよ・・・。

痩せた姿が見てみたい女性ランキング

goo ランキングによる、『痩せた姿が見てみたいお笑い系女性タレントランキング』
4位の森公美子は以前から痩せたら美人だろうなとか思ってた。

他の人については特にない。

っていうか、森公美子はお笑いじゃないだろ。

っていうか、なんでお笑い限定?

 
ランキングに入らなかった人を挙げれば、マツコデラックスだなw

ちょっとその気になれば数十kgはダイエットできそう。

最大何百キロくらいダイエットできるの?

 
関係ないけど、goo ランキングのページをブラウザで開いた状態でこれ書いていたら、すごくPCが重くなった。


国産カブトムシどうして臭いの?

5月9日に記事にしたカブトムシの蛹が29日に羽化した。

これまで他のケースからも羽化した成虫を見たが、中々キレイに羽化させるのは大変だな。

マットが浅く蛹室が小さいためか、角が曲がってしまったり、
人工蛹室に入れとけば、羽化直後に這いずり回って上羽根にシワがよったり・・・。

普通に十分なスペースをとってやるか、単独飼育にしてやればいいんだけど、沢山飼ってるのでどうしても無理が出る。

来年はここをうまくやらないとな。

カブトムシの蛹の匂いを久々に嗅いだ。
独特の匂いがあるな。

懐かしい匂いだが、いい匂いではない。

国産カブトムシの成虫はどうしてこんなに臭いんだろう?

外国産のカブトだってフン尿はするのにこんなに匂わない。

ラッシャー木村も逝ったか…

ラッシャー木村さん、腎不全による誤嚥性肺炎で死去

元プロレスラーラッシャー木村さん(68)が亡くなった。
24日、腎不全による誤嚥性肺炎だった。

大相撲の宮城野部屋を経て日本プロレスに入門。

東京プロレス→国際プロレス→新日本プロレス→全日本プロレス→ノアと渡り歩いた。

あったなぁ。金網デスマッチ。いつの頃からか見なくなった。

ラッシャー木村自体は昔から知ってたけど、
全日のマイクパフォーマンスで意外にも人気が再燃した頃、プロレス見てた。

昔はゴールデンでプロレスやってたんだよな。

最近全然見てない。
っていうか、番組自体あるの?

K1とか格闘技が全盛だけど、プロレスはどこまで本気でどこからが見世物か微妙なところが見ていて燃えきれないけど、肉体的強靭さはなまじ格闘家より全然強いから、キックに対応できれば活躍できると思うんだが・・・。

プロレスが表舞台で生き残る道はないのでしょうか?

ジャイアント馬場もジャンボ鶴田も三沢光晴ももういないしなぁ・・・。

■【タンパク質補給食品】明治乳業 メイプロテインZn (分包タイプ)12.5g×20包入り

突然PCの音がおかしくなった。

音がゆれる。雑音が入る。音が小さい。

とりあえずググって見たら、サウンドドライバ関係とリアルプレイヤーの音量チェックなどが原因候補としてあがった。

こんな場合、症状の原因となったかもしれない直前の作業を特定しようとする。

今回は拡張子 「.rm」の動画ファイルを再生した後に起こった。

普段このタイプのファイルを再生することはほとんどないのでコレが原因かな。
と思ったが、リアルプレイヤー自体はインストールされてない。

GOMプレイヤーを使っている。とするとGOMプレイヤーのコーデック関係で勝手に何か不具合を起こすような設定変更が為されたのかな?

ファイルの再生だけでなく、YouTubeの動画も音がおかしい。
サウンドドライバかな?

わからないのでとりあえずリアルプレイヤーをインストールしてみたり・・・。

サウンドドライバの再インストールを試みたり・・・。

結局直らない。PCの故障?

とりあえず音が出ることは出るので最悪このままで突っ走ることもありだが・・・。

ところでオイラはPCにヘッドホンを繋げて聴いている。
なんとなく、ヘッドホン端子の部分をグリグリやってみた。

 
あらら。

 
・・・。

 
直った。

なんのことはない。接触が悪かっただけだった。

どうしても難しく考えすぎて、答えから遠のいてしまうことはよくある。

一番簡単な方法を真っ先にやってみればよかったんだ。

■【毛くず吸引式】【送料無料】パナソニック鼻毛カッターER430PP-H

グリムス成長、カブトムシも蛹化

何気なくブログ覗いたら、グリムスに変化が・・・。

まだ成長を止めてなかったのか。

てっきり終わったと思っていたから、ブログ更新のモチベーションも下がっていたのだが。

ついでに引き続き、カブトムシネタを。

前蛹になってから一週間経過した幼虫がいて、朝見た時、今日明日には蛹になるなと思っていた。

何気なくカブトムシを見ると白い物がうごめいていた。
蛹化の真っ最中だった。

すでに幼虫の皮を脱ぎ、蛹の姿になっていたがまだ角が伸びきっていない状態。
オスだ!


22:40。

なんとなく、嫌いなデジカメで写した。

電気もつけずにフラッシュたいてやる気なくパチリ。

真っ白でキレイな蛹です。なんとなくわかる?

これが数時間後には黄土色に色づいている。


約12時間後。

神秘的だなぁ。


【まとめ割】 まとめ買いでお買い得!▲ヘラクレス・ヘラクレス “グアドループ産” 幼虫(2...

カブトムシの蛹、発見

久しぶりにカブトムシの蛹さわった。

我が家ではカブトムシを飼っている。

オークションで手に入れたものを家の中で飼うので、やはり、自然の中で育つより成長が早い。

マット交換して放っておいた古い方のケースを整理してたら、底の方から蛹が出てきた。
まだいるなんて思ってないから、危うくスコップでグサリとやるとこだったよ。

メスの蛹。

人工蛹室(さなぎの部屋)をオアシス(園芸用スポンジ)で作ってやった。

いつ蛹になったかわからないけど、20日ほどで羽化するので5月中には成虫が見られる。

掘り出したので、羽化シーンもじっくり観察できるかもしれない。

ヘラクレスオオカブトもいるけど、成虫になるまで時間かかるし、スペースが必要なので大変だ。

だから撤退する予定。

散々ネタがないといい、ネタに詰まって、くだらんこと書きながら、虫ブログなんてものは持ってない。なぜか?

デジカメ撮影が嫌いだから。

すぐ電池なくなるし、PCに読ませるのにいちいち線を繋がなきゃならんし・・・。

書くネタ一杯あるのに・・・。
その内、ブログ新設しようかな。

【まとめ割】 まとめ買いでお買い得!▲ヘラクレス・ヘラクレス “グアドループ産” 幼虫(2...

沢尻エリカ 離婚!?

沢尻エリカ(24)とハイパーメディアクリエイターの高城剛氏(45)が離婚の意思を固めたと、フジテレビ系「Mr.サンデー」が報じたって。

ホントなの?

いくらなんでも早すぎないか。

番組では「2人の間で金銭トラブルがあった」とかなかったとかいうけど、
離婚の原因が夫婦間の金銭トラブルって印象最悪だな。

やっぱりちょっと人間性が・・・。

番組の「離婚の可能性はあるか」に対し「今は話せない」と離婚を否定しなかったらしいけど、そもそも、「離婚の可能性はあるか?」という質問はなんで出てきたの?

仕事でも高城氏は力になっていろいろやってるようだったし、沢尻エリカはこれからどうすんだろ?

孤立無援か?

子ども手当、韓国人男性が554人分申請

<子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組

兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、窓口を訪れていた。

市は受け付けなかったが、妻の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書も持っていたという。

これ、徹底的に調べて欲しいな。

この男何者?
本当に養子縁組してるの?

生活費はどうなってるの?

金貰うためにこんなことやってるなら、当然子供たちは不幸になるよな。

日本政府は本当に物事をちゃんと考えてるのか?

 
ところで、最近、ご無沙汰でグリムス君もヘナってる。
もう、成長しないのかな?

世界で最も影響力のある、キムヨナの・・・

タイム誌が行ったアンケート『世界で最も影響力のある100人』の1位にキムヨナが選ばれた件について。

韓国の歌手、「ピ」もランクインしたりと、その組織投票のあからさまさが際立っていたが、2位のレイディ・ガガとキムヨナのビデオアクセス元が比較されてる。

世界地図でアクセス数が色別にされているが、これはひどいな。

こう書くともう、見るまでもないので明かしちゃう。

レイディ・ガガの方は世界的にアクセスされてるのに対し、
キムヨナは韓国だけ色がついてて他は真っ白。

 
世界で最も影響力があるキムヨナは、ほぼ韓国だけから関心を持たれている感じ。

それでも1位だったんだから、
影響力を及ぼしたのは「キムヨナ本人ではない」ということか。

フィギュアスケートの採点と同じ構図かな。

 
まぁオイラは、レイディ・ガガなんて名前さえ知らなかったんだけどね。。

米タイム誌が実施している『世界で最も影響力のある100人』1位のキム・ヨナと2位のレイディ・ガガの比較



新天地で華々しいデビューを飾った松井秀喜。

本日、エンジェルスの一員として勝ち越しタイムリーと、1号HRを放ち、
新天地で華々しいデビューを飾った松井秀喜。

松井秀喜 - Wikipedia

に驚くべきことが書いてあった。

 
コレ↓

星稜高等学校の学生時代、松山ホステス殺害事件の犯人で整形手術をして逃亡中だった福田和子が石川県根上町の和菓子屋の内縁の座にいた時に、松井は客としてよく菓子を買いに来て福田和子と会っていたエピソードがある。福田和子逮捕後のインタビューでは「きれいで愛想のいい奥さんだった」と松井は語っている。

ホント?
 
すごいなぁ。
さすが松井だ。こんなエピソード保持者だったなんて・・・。

オイラも街歩いてて殺人犯とすれ違ったりしてるんかなぁ。

競馬場で将棋指しとすれ違ったことはあるけど・・・。

 

学研「ムー」はタブーなのか

オウム事件15年目、日本テレビがゴールデンタイムで麻原彰晃掲載雑誌・学研「ムー」を紹介!!

先日の日テレ番組「浜田探検部」で学研「ムー」の表紙が映し出されたことで物議。

 かつてオウム真理教の教祖、麻原彰晃を持ち上げたメディアとして「ムー」は業界でタブー視されていたらしい。

結跏趺坐の状態でジャンプする写真を奇跡の空中浮遊と信じた読者が、オウム真理教に入信する事態を招いたとのこと。

 
昔、古本屋で見つけては読んでたなぁ。
確かにこの雑誌は、検証も否定もなく、肯定前提が基本だからな。
まぁそういうもんだと思って読むほうも読んでるんだけど。

しかし、『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』の中で「麻原彰晃の青春人生相談」なんてあったのか?知らなかった。


山本梓は脱いでばかり…

山本梓「強引にトイレに連れ込まれて脱がされた」生き残りを懸けた下ネタトーク戦略

フジテレビ系テレビ番組『ごきげんよう』で山本梓が披露した話。

ハワイのビーチでくつろいでいたところ、ちょっと太めのおばさんが近付いてきて、強引にトイレに連れ込まれ水着を脱がされてしまったという。

脱いだ水着はおばさんが試着、体型のためパンパンだった。


司会の小堺一機も苦笑。会場は、やや引いた雰囲気だったらしい。

この手のトーク番組で「それはウソだろ」としか思えない話がある。

会場の観客もそれを感じ取っていて画面から伝わってくることもあるな。

「ごきげんよう」って多い気がするな。

これ見てないけど、おそらくこのときも客は、「ウソっぽい話」と感じたんだろうね。

トークを作家が考えているなんて初めて知ったけど、やはりそういうことか。

つまらん。

この記事によると、
かつてダウンタウンDXに出たときも、「タイに家族旅行で行った際、トップレスビーチで上半身裸になって泳いでいたら、若い日本人男性の集団に気付かれて「山本梓さんですよね?」と話し掛けられてしまった」という話を披露して、やはり周囲を引かせてしまったらしい。

「家族旅行」なら証人はいらないし、上半身裸で泳ぐだろうか?という疑問は当然あるからね。それより彼女の話し方に問題があるのかも知れないけど。

でも山本梓って妙に色っぽいんだよなぁ。

最近、ゆうこりんが可愛いなぁと感じる。

そういえば小阪由佳が「ゆうこりんはキャラ作ってるし」、みたいなこと言ってたけど、そんなのみんな知ってるしな。今更って感じだよ。

キャラのせいで売れたってのはあるし、逆にだから嫌いって言う人もいるかも。

まぁ、自分もなんとなく可愛いけどねぇという感じでどっか一歩引いてたところがある。
でもテレビ見ると可愛いし、
ゆうこりんのブログを見るとほぼ毎日画像がアップされてて、

Vサインしてるゆうこりんが見られるし、しかもかなり大き目の画像なので、毎日ダウンして保存してた。

 
で、最近特に可愛いなぁと思ってた。

 
なんとなく、Youtubeでゆうこりんの動画を見てたら、沢山昔のキャラの、
というか、素のゆうこりん動画があった。

それを見てたら・・・。

 
やっぱ随分違うな・・・。

こっちがホントのゆうこりんなんだよな・・・。

いつもテレビで見てるゆうこりん。

ブログで見てるゆうこりん。

これは・・・、

やっぱりニセモノなんだろうか?

 
キャラって恐い・・・。

 
小倉家の人々

平野綾、仕事再開だぁぁ

フィギュアで真央ちゃんが金メダル。

男子も金だった。

おめでとう!

これはもういい。

それより、平野綾タンが色々情報錯綜みたいなことになってる。

円形脱毛症がどうとか、不眠症がどうとか、うつ病がどうとか・・・。

ブログには
事務所から命じられて人間ドックに行ったけどどこも異常なしだったとさ。

そういえば、「平野綾だけTV」でも人間ドック行ってたな。

 
円形脱毛症や不眠症のケはあったものの、もう仕事再開の模様。

気合も入ってる。

 
ブログで書かれてること読んでると心配なさそうだけど、

憶測の飛び交う怖さってあるな。

 
あーやがんばれ!

いや、がんばりすぎるな!

ボクシングで不正が横行って・・・

使用バンデージを回収 WBCが新規則

世界ボクシング評議会(WBC)が選手の使用したバンデージを試合後に回収する新規則を導入。

最近バンデージに異物を入れて固める不正が横行しているため、
試合前の確認だけでは不十分と判断し、試合後のチェックも徹底することになった。

 
えぇぇぇぇ!?

おせぇよ。

そんな初歩的な不正が通じてたの?

頭悪いのかよ。

で、具体的に誰がやってたの?

リングの上で回収するんだろうね?

そういえば、亀田が今日やるんだったな。

ハッキリ言ってどっちが勝つかはどうでもいい。

つまらない判定決着なんて見たくないだけだ!

亀田は、まるで強いというイメージがないからな。

 

CM動画を見るとWebMoneyが貰えるマナに登録してみた

専用プレイヤーをインストールしてCMを見るとWebマネーが貰えるマナというサイトに登録してみた。

メールアドレスなどでものの数分で簡単に登録できる。

インストールしたプレイヤーを起動してCMを見ればCM Viewが貯まる。

これを交換レートに応じてマナポイントが付与される。
最終的にWebMoneyに交換できる。

放置してるとよくある動画再生の三角マークが画面に出て止まってる。

クリックしないとCMが始まらない。

これ書いてる最中はなぜか

「システムから応答が得られませんでした。」

となって配信中断中。

 
CM見るとポイント溜まるってほかにもあるけど、
これでどれだけ貰えるんだろう。

しばらく試して効率悪ければやめようと思う。

 

フジテレビがコントにいらんことして・・・

いかりや長介特番の夫婦コント、オチにまさかの「ピー」音が!?

やってたねぇ。この番組見なかった。

いかりや長介にスポットをあてたドリフ特番。

その中でおなじみのいかりや長介と森光子の夫婦コント。
森光子のオチのセリフなんだけど「ピーー」という規制音が入ったんだそうです。

どうも、(いかりやが)「死んだ」的なセリフらしいんだけど。

実際に故人となってしまっているから配慮したんだろうが、不要だと思う。

コントはコントなんだから、そんなことしたらつまらないよ。

だったら流さなきゃいい。

 
こういうことが問題になるか想像してみりゃいいのに。
実際に問題提起する者が現れたとしても、結論は「問題ない」という流れになることくらい読めないのかな。

 
しかし、懐かしいな。長さん世界の旅。

 
ザ・ドリフターズ結成40周年記念 8時だヨ!全員集合 DVD-BOX(はっぴ無し)(DVD) ◆20%OFF!

 

宇宙いろいろ

太陽系で最も美しい星、地球。

でもそこに住んでる人たちは地球を見ることができない。

代わりに人工衛星「かぐや」が地球の出を撮影して見せてくれた。

 
「かぐや」HDTVによる満地球の出(2008年4月5日)


美しいです。

ガンダムオープニングを思い出した。

 
宇宙のこと色々。
宇宙YABEEEEEEEEEEEEEEってなる画像、動画

宇宙でか過ぎ。

ドラゴンボールの登場キャラの強さをあらためて痛感した。


自爆の仕返し・・・。韓国って笑えるなぁ

週刊アサヒの「キム・ヨナ全裸ポルノ」報道で、
韓国では「週刊アサヒ芸能」を名誉棄損で訴えるべきとの声。

 
まぁ、これは常識的に考えてあり得ないし、
こんな品のない記事を書くほうが悪いと思う。

仮にもオリンピックの金メダリストを捕まえて・・・。

 
しかし、わからないのはコレ↓

韓国の某掲示板で、

「審判を買収した」
「ピアスは五輪憲章に違反する」
「整形の疑惑」

など、キム・ヨナを誹謗中傷する日本の記事やネット上の反応を

シカゴ・トリビューン紙やニューヨーク・タイムズなどに『通報』しようと呼びかけているって・・・。

 
竹島なんかに関する主張をニューヨーク・タイムズに広告で出したりするそうだけど、
韓国人にとって、これらのメディアは権威なのかね。

 
通報するとどうなるんだろう?w

韓国人ってやられたことをそのままやり返す、みたいな気質がある。

「通報」もサイバーテロで自爆した経緯があるからだろうねw

やることがミエミエで面白い。


平野綾「I LOVE YOU」 [DVD]平野綾「I LOVE YOU」 [DVD]

1st LIVE 2008 RIOT TOUR LIVE DVD 平野綾 ラブレター [DVD] 平野綾写真集『Girlfriend』 ラブストーリー [DVD] Set me free/Sing a Song!(初回限定盤)(DVD付)

by G-Tools
 
(C)ネタがない 2009 ブログ HOME