グリムス君が成長をとげた

まだまだ見た目、苗木の域を脱しない。

大体3記事アップするとひとつ成長という感じかな。

同期の木たちも成長していたのでがんばらなくちゃ。

 
もう1月も終わりだよ。

2月の山場を越えれば、本格的な春がやってくるね。

土の香りが待ち遠しいな。

 
東京だけど、なんか雪を見てないなぁ。

減ってる?

まだ2月に降るかもしれないけど・・・。

昔はもっと雪を見ていたような気がするんだが。

 
温暖化の影響なのかなぁ?

水樹奈々が話題だけど

 声優で歌手としても活動する水樹奈々のシングル「PHANTOM MINDS」がオリコンランキング声優として初の1位になったり、『第60回NHK紅白歌合戦』に出場したりと大活躍で話題ですね。

この人もう20枚以上もシングル出してんだ。
キャリアも10年。

ほとんど、声優の世界って興味なかったし、詳しくないけど、
平野綾ちゃんにハマってから少し注意が向くようになった。

動画見てみた。

美人だし・・・。

歌もうまいけど・・・。

 
でもやっぱり、平野綾がいいな。

なんか癒しがあって。
 
どっかDVD安く売ってたら買おうと思ってる。

 
今年の紅白は平野綾でいけないかな?

 
水樹奈々 「PHANTOM MINDS」 CM

最近、薬局の折込チラシ多くないですか?

やたらいっぱい入ってる。

ネットで一杯薬が売れなくなったことと関係あるんでしょうか?

あるんでしょうね。

ネットで自由に薬が売れると、実店舗オンリーの薬屋さんは死活問題なんでしょう。

便利さでいうとなんでもネットで買えた方がいいに決まってるけど・・・。

みんながみんな時代の流れについていけるわけではないですからね。

ヘ理屈みたいに見える法案でも、しょうがないということですか。

そうそう、例のウラジロガシ茶、結局買っちゃいましたよ。

背中の違和感が発作的にあるし、いずれ世話になるだろうということで。

 
 
送料+分量的にここが一番安いんじゃないかな。

 
堀江生薬ウラジロガシ(ウラジロ樫)うらじろがし500g

火星が28日に最接近

最近天体の話題って多い気がする。

今度は火星だよ。

今、地球に近くに来ていて夜には東の空で、赤い恒星のように見えてるって。

1月28日に最接近して地球から9800万キロ圏内を通過するので望遠鏡があれば火星の地表を十分観測できるらしいよ。

口径15センチほどの小型望遠鏡でも、氷冠など火星の地表の様子が観察できるほどだとさ。

望遠鏡なんて今まで持ったことないなぁ。

あんまり星に興味とか沸かなかったし。

双眼鏡でも火星が円盤状に見えるっていうけど、肉眼でも月とシリウスの次に火星が明るく見えるらしい。

1月30日に火星は衝(しょう)の位置に入り、火星を一晩中見ることができる。

満月のすぐそばに見え、寄り添いながら夜空を横切るそうです。


満月のすぐそばならわかりやすくていいな。

忘れなかったら見てみよう。

幽霊動画

突如現れたリビングを走る幽霊に家族がビックリ!

テレビを見ていたら突然、幽霊が出現、目の前を走りぬけていく。

動画をアップした本人の説明がわからないので言い切れないけど、


もし、これが初めて起きたことなら、もっと呆気にとられる時間があるはずだけど家族の反応が素早いね。

特に子供の反応に違和感あるなぁ。

経験豊かで既成概念の固まりである大人は、異常なことが起こればとりあえずとびはねても不思議じゃないけど、子供はそんなに早く反応できないはず。一瞬、キョトンとするのが自然だ。

まるで逃走路をあらかじめ決めておいたかのような逃げっぷり。
これは妖しい。


ま、その前に、初めてならカメラは何故設置されていたのか?
という疑問が先だけど・・・。

ただ、気づかされたのは、幽霊というと人気のないところで目撃者も少人数というのが相場だけど、あちこちに幽霊がいるなら、この動画のように普段の生活に紛れて出現されても全然おかしくないわけで…。

耳あて

そういえば中学生の頃してた。

冬はコレあるのとないのとでは天国と地獄だったよ。

耳真っ赤っかになるんだもん。

毎日スタジャンに耳あてだった。


フワッフワの耳あて。

これ考えた人偉い!


最近あんまみないね。

女の子がしてるとカワイイよ。


そんだけ。

胸焼けがする2

また、胸焼けが・・・。

背中の次はこっちか。

前回、牛乳でしのいだんだっけ。

あの時は本命の大根がなかったのだ。

今回あるので大根おろしにショウガもおろしてかけて食べた。

まぁ、確かに不快感は消えるけど、胃酸をどうにかしなきゃな。

治まるのだろうか?

梅干しも食べた。

チビチビやってれば気も紛れるしね。

センブリがいいとか書いてあった。

そういえばセンブリ茶ってあったな。

これも覚えておこう。

ウラジロガシにセンブリね。

オリーヴオイル、マズイよ~

グリムス君、また、ちょっと成長した。

背中の痛みも消えたし、ウラジロガシの世話になるのも少し先になった。

でもこれをキッカケに、食事の際、オリーヴオイルを飲んでいる。

確か、かの眠れる預言者エドガーケイシーのリーディングの中に石を取る方法としてオリーヴオイルを飲むというがあった。

ひまし油の湿布をしたりするんだけど、場合によっては医者にかかるのが早くなるケースもあるとか。

石が動くということかな。

なんとかうまいことスポンと出てくれないものか。

もだえ苦しむのイヤだし、医者にかかりたくもない。

日ごろの養生で石の悩みを粉砕してくれよう。

ウラジロガシ

グリムスに久々ログイン。

同期の木々たちを見てあらためて感想をば。

「世の中の人たちは3日坊主が多い」(笑)

今のところ、葉っぱが6枚あるのはオイラだけか。

まったく自分で書いてて面白くないブログをよく更新する。

グリムスがなかったらどうなっていただろう。

とりあえず目標があってありがとう。


今日1日背中が痛かった。

たまぁ~に発作的に痛くなる。

なんとなく胆石じゃないかと思ってる。

ウラジロガシ茶っていうのがあるんだけど、これが漢方で石を溶かしてくれるらしい。

その名の通り、樫の一種らしい。

葉っぱの裏が白いのでウラジロガシ。

グリムスの苗木を見るとウラジロガシの木に見えてくるんだ。


こういう人の役に立つ木って好きだ。

いずれ木ごと買って育ててやろうと思ってる。

ハイチ

2ちゃんがアクセス規制中で書き込めない。

普段あまり書かないが、こんなときに限って書きたいことが沢山ある。

ストレスたまるなぁ。

じゃあってんで、たまには環境っぽい話題でいこうか。

エコじゃないけど。

ハイチで地震被害が大変なことになっている。

元々政治情勢が良くなかったために地震被害に加え、治安が悪く援助活動に支障をきたしているよう。

こういう大きな災害が起こるたびに思う。

今、世界の人口何億人だっけ。

20○○年には100億人とか話をきくと、ホントかいなと。

地球上で生きられる人類の数には限界があって、それに近づくと災害、病気、戦争、などで人類の間引きが起こるんじゃないかなって。

近道を探しますか?

チャリンコで走ってて近道見っけた。

この道はここへ繋がっているのか。

家のそばなのに知らなかったよ。

体感疲労もかなり軽減できた。

今までずっと損をしてきたのか。もっと早く知っていれば。

考えるとこんな損、沢山している。

一度覚えた道を疑いもなく通っていて、実はすごい遠回りしていること。

頭固いんだよなぁ。


ところで最近、ちょっとチャリンコ乗ったり歩いたりするだけで汗をかくようになった。

こんな寒い冬でも汗かいちゃう。

夏になったら大変だ。
ションベン漏らしたみたいにお尻がビチョビチョになるんだから。

お店とかにも入れないよ。

汗のかき方が変わってきたなぁ。

牡蠣の臭い

眞鍋かをりが牡蠣にあたり38度の高熱を出したことをブログで書いているようで。

こういっちゃなんだけど、なんで牡蠣なんて食べるんだろう?

目の前にあれば食べないでもないけど、特においしいと思ったことはない。

スーパーで買ってきた牡蠣フライを口にした瞬間、腐敗臭が口の中に広がった時には、吐き気を催し、すぐ流しに立って吐き出しながら、もう二度と牡蠣フライ食わないと心に誓った。

ウニも苦手なオイラなので、特有の臭気を放つ海産物は合わないのだと思う。

ただでさえ臭いのに、死んだ牡蠣を揚げやがって・・・。

こぶしを握り締めた。


そういえば、
浜辺に打ち上げられた海草ってなんで臭いんだろう?

海のモノって腐ると特にニオイがきつい気がする。



       なぜ?

Googleアドワーズ5000円分無料クーポン券

今日はネタがある……。


つい先日、Googleから広告無料お試し券なるものが届いた。

5000円分アドワーズ広告が出せるクーポン券。

広告なんて出したことないけど、なぜかアカウントは持ってる。

ググってみると、結構配っているらしい。

じゃ、なんで今までオイラんとこに来なかったんだ?

まぁ、タダだしとりあえず勉強のつもりでやってみるか。

アフィリエイト商品選んで、サイトを作成し、アドワーズサイトへ飛んだ。

広告文を考え、必要事項を入力。

最後に「5000円分タダ」になるプロモーションコードを入力した。

      ↓↓↓

「アカウントが古いため、このクーポンを使用することはできません。」


ナニコレ?

クーポン券が同封されている手紙に条件が書いてある。

豆粒よりも、ゴハン粒よりも、ずっと小さい文字で

「※無料お試し券はアドワーズの新規アカウント開設から14日以内で…」


書きましたよね? ↑で。

このために「サイト作った」って。


あのさぁ。

どれだけ時間ムダにしたと思ってんの?

もっとわかりやすく書いてくれよ。

手紙、HPと、せめてどっちかにでもハッキリ書いてあれば時間と労力をムダにせず済んだろうに(HPだけではサイト作成の労力は免れなかったけど)。

広告出稿の設定をする際、広告表示対象になるキーワードを決める。

どんな風に検索するか「ユーザーの立場になって考える」ようアドバイスがある。


適用対象外を含む、無料クーポンを受け取った者がどんな行動を起こすか、
Googleは想像してみないのかしら?


っていうか、

適用対象外の者に送ってくるとは思わない!


5000円分得したつもりで5000円分タダ働きした気分。

睾丸は生えてくる?

 ドイツ西部の都市、デュッセルドルフで友人の睾丸を素手で引きちぎった男が逮捕されていた。

なんでも友人のアレキサンダー・Jと家で酒を飲んでいたハンスは、酔いがまわり、眠り始めた友人のズボンを脱がすとそのまま性器をなでまわし始めた。

 しかし、アレキサンダーは無反応だったことに激怒したハンスは、そのまま睾丸を引きちぎり、窓の外に放り投げてしまった。

アレキサンダーはなんとか一命は取り留めた。

ハンスは事件について「何も言うことはない」と黙秘を貫いている。

睾丸は後日、屋根の上から発見された。

--------------------------------

数えてみたんだけど、「?」が5つあった。

あなたはどうでした?

子供の頃、歯が抜けたとき、上の歯は縁の下に、下の歯は屋根の上に投げると、次の歯が生えてくると教わった。

下の~ならまた生えてくるカモ?

ネタ元:「揉んであげたのに反応がなかったので腹が立った」友人のキンタマを素手で引きちぎった男を逮捕

発芽25日経過

発芽25日経過。

グリムス君が成長した。

久しぶりに変化した感じ。

幹の色も茶色くなって、だいぶしっかりした樹になってきた。

同期の中でこの変化は一番乗りのようだ。

みんなお正月だからブログがあまり更新されてないみたい。

樹の隣に門松が出ているけど、これはいつまで出てるんだろう。

もう正月気分も終わってるんだけど。


環境といえば、例の自称環境保護団体のシーシェパードの船が日本の捕鯨船と衝突して沈んだと言われてたが、実はえい航途中でワイヤーが切れたのか切ったのか、船が放置され、油が流出しているような状態だという。


なにが環境保護だか・・・。

しょこたんブログのアクセスがすごい!

総アクセス数が25億だってサ。


すごいねぇ。

グリムス貼ったらあっという間に枯れちゃいそう。逆に。

(オイラのグリムス成長止まってる感じ)

しょこたんといえば、フジテレビのダウンタウンの番組、「考えるヒトコマ」に出てたの見たのが初めてだったな。

楳図かずおのファンというだけあって絵が楳図タッチだった。

ブログでマンガ描いたりしないのかな。

歌にグラビアに多才に幅広く活躍中。

意外に豊満、エッチィしょこたん。






オーラ占いをしてもらいました

オーラソーマ 無料カラー心理診断 - ボトルも買えます

オーラ占いが無料でできるというからどんな風にするのかと思ったら、カラフルなボトルを4本選ぶだけ。

これでオイラのオーラがわかっちゃうの?


結果要約

とっても繊細で感受性が鋭いあなたは、相手の気持ちを自分のことのように受け止め、思いやりと優しさをさりげなく渡してあげられる人です。

あなたは、潜在意識のレベルにある否定的なパターンに支配されてしまう傾向があります。感情をありのままに表現することがあなたの課題。身近な家族や恋人に、言いたいことをちゃんと伝えることが第一歩です。

人を楽しい気分にさせる明るさやユーモアのセンス、管理や組織づくりにおける優れた能力など、あなたならではの感性や知性に自信を持ち、大いに発揮してみることです。

美しいものを愛するあなたは、花や絵画、クリスタルなどを生活空間に飾り、穏やかな気分で毎日を送っています。内面のバランスがとれ精神的にも経済的にも自立して、充実感を味わうでしょう。

スゴイ!
また当たってる。

さらに・・・。

★「強力なヒーリングの力」を活かすには★
オーラソーマの各ボトルには「不思議なヒーリングの力」が秘められています。
たとえば、2本目の「チャレンジ・ボトル」をデスクの上に置いて「その色を日々、観る」または「よくシェイクして首筋などに塗る」ことで、多くの体験者が、『直面した壁が乗り越えやすくなった』と語っています。

★2本目のボトルを買う

イエイエ
無料占いだけで結構です。

もう、5日か。

早いな。

三が日ってもっと正月らしさがあって退屈なもんだと思ったけど、年々時間が経つのが早くなる。

今年は特に正月っぽさを感じずに過ごしたような気が。

不景気だからかな?

テレビを見なくなっているせいかも。

明らかに番組を選んで、テレビを見る時間が減っているもんなぁ。

テレビからネットへ、が着実に進行しているのかな。

そういえば『新春かくし芸大会』(フジテレビ系)が終わったってね。

見ちゃいなかったけどね。

で、また、DVDでも出るの?

勝手に住みつく女

ニューヨークの俳優、ジョー・カミングスさんはなにやら妙な気配を感じて自分の部屋にビデオカメラを設置しました。

そこに映っていたのは、ノソノソと隠れていたスペースから出現し、冷蔵庫で食料を摂取したり、テレビを見たりする見知らぬ女。

食べたり飲んだり、流し台でオシッコをしたりして2週間も俳優の家に住んでいたそうです。

ジョーさんは警察に連絡をして女性を連行してもらったというのですが・・・。


この動画、カメラを設置するシーンから始まるんだけど、つまりその時点でこの部屋で起こる不可解な出来事を認識していたんだよね?

それにしちゃ、夜中起きて冷蔵庫の飲み物を飲んでそのまま、また戻ってしまう男性の行動は不自然に思うんだけど。

辺りを見回すとか、何か起こってないかとか、まず、確かめるでしょ?

だまし絵

お正月だというのにネタがない。

グリムス君も枯れちゃう。

だからまた動画。

これ見た後、なんか脳が活性化するような気がするのは気のせいかな。

目の錯覚とか騙し絵とか、これで疲れ目を治したり、できればいいのにな。

今年の正月テレビはなんか再放送が多いなぁ。

不景気ですな。

昔のテレビで見たいものって聞かれればいっぱいあげられる。

どうせなら、リクエスト募って人気の高い番組再放送すればいいのに。


目の錯覚やだまし絵を集めてみました。
 
(C)ネタがない 2009 ブログ HOME