胸焼けがするんです。
昔は胸焼けってどんなの?って感じだったんだけど。
誰でもそうか。
それで薬でも買おうかと思い楽天をチェック。そういえば薬事法が改正されたな。
買えるのか?
一応あるにはあったけど・・・。
そうだ! こういう場合、とりあえず民間療法だよな。
で、ググってみたら、ツボとか大根おろしとか牛乳とかガムとか。
大根おろし!?
この間、なんとなく大根が3分の1くらい残っていたのでそれをおもむろに包丁で切ってスティックにしてボリボリやってたら気持ち悪くなった。
胸焼けの原因がそれじゃないかと思ったのだった。
そうか大根は良かったのか。
しかし、そのせいでもう大根はなかったので最終的に牛乳で。
牛乳は膜をつくるんだよな。
胃の粘膜とか守ってくれるんじゃなかったっけ?
しかし、インターネットってなんでも自分で調べられるな。
と改めて感じたら、昔、重い百科事典でモノを調べたりしてたことを思い出し、なんかその頃の自分と、百科事典の存在が可哀想になっちゃって・・・。